ブログBlog

早く収束すれば良いですね☆

こんにちは。太ってきた奥村です(´・ω・`)

 

コロナのせいだ!と言い訳。
どうしたものか。

 

ゴールデンウィーク。人生初の9日間いただきました!
『不要な外出は控える』
皆様はどのように過ごされましたか?

 

私はもともと5日間のお休み予定だったので
市内にある実家の庭をリフォームするつもりだったのですが
買出しに行けずに断念。

 

ブログのネタも無いので
過去の写真をサルベージュしていたところ
2019年の夏に投稿予定のネタがあったので
ちょっと掲載してみます。

 

2019年当時
こちら我が家のメダカ池。

これはこれで気に入っていたのですが、『池』が良かったので
『池』を作ることに(`・ω・´)
買ってきたのはコチラのトレイ。セメントをこねる時に使いそうなやつ。

それにコノ字型にしたステーを使って

木の板を引っかけます。

あとは蓋を作っておしまい!

設置して完成!

『池』らしさが物足りないので。アマゾ〇でソーラー電池の噴水を仕入れて

ゴムチューブを使い、滝を作りました。陽の当たる時間しか流れない滝。儚げ

それでも水の循環になりますからね♪
メダカには良いはず。

トレイが2000円位
木材が1500円位
ポンプその他で4500円位
これくらいだったような気がします。

こちらが2019年夏のDIY。

 

こっからが今年のゴールデンウィークのお話。
約1年後2020年春には・・・
ホテイソウは枯れておりますが、元気にメダカが泳いでおります。

マイ畑に今年はスナップエンドウも豊富に実り、毎日食卓に。甘くておいしい

こちらは2017年に栃木の足利フラワーパークで買ってきたクレマチス。
ポット苗から育てて、ようやく1輪咲きました(´・ω・`)

ふぅ…なんてブログだろうか
またホンダ関係ないし(; ・`д・´)

 

ガーデニング好きのお客様いらっしゃいましたら
お気軽にお声かけください。

 

ちなみに我が家のGWは桃電45年でしたー
またまたゲームでスミマセン。

HondaCars 八王子南

〒193-0834 東京都八王子市東浅川町540-35
tel.042-663-1330 fax.042-666-4881

お車でお越しの場合 ※お客様ご利用駐車場13台完備
国道20号を下り町田街道に入りけやき通り交差点を左折100m イーアス高尾正面
公共交通機関でお越しの場合
JR中央線・京王線 高尾駅下車南口徒歩7分

[営業時間]
9:30~19:00

[定休日]
第1第2火曜日・毎週水曜日

[駐車スペース]
13台

カテゴリー:

2020年5月12日